TOP
お問合せ先
  • 洗濯物ってどこに干していますか?

    毎日の家事の1つである洗濯ものはどうしていますか?

    [洗濯]1つを考えても、家庭の生活スタイルや敷地の条件などで変わってきますよね。

    木村建設では、「家事楽(かじらく)」な動線をご提案します。

    例えば、庭に洗濯ものを干すなら、洗濯機置場の近くに外に出られる勝手口や掃き出し窓があると便利ですよね。

    (もちろん、来客などから干している洗濯物が見えにくい配置や目隠しなども必要な場合は合わせて考えます。)

    多少の雨にも対応できるように軒を深くしておくという選択もあります。

    日中に家に誰もいなくて急な天候変化に対応できない、子供の目が離せなくて外に出られない、花粉症などで外に干すことに抵抗がある場合は、家の中にランドリースペースを作る選択肢もあります。

    脱衣場を広くとることで ランドリースペースを兼ねるのか?

    それともユニットバスの中に干すのか?

    ランドリー用に別に部屋をとるのか?

    それとも、外部にテラスやガーデンルームをつくるのか?

    などなど、生活の様式や、生活リズムを聴きながら、計画を進めていきます。

    室内の仕上げは、吸湿作用のある珪藻土を用いる方法や、除湿機や扇風機・サーキュレーターも使うつもりでコンセントをとっておいたほうが洗濯物の乾きはよくなります。

    基本的に外に干すけど、洗濯機は夜に回しておく家庭もあるかもしれません。

    斜めドラム洗濯乾燥機や、乾燥機をメインに使うので干すスペースは補助的にしか考えていない方もいるかも。

    家事の洗濯1つをとっても家族のスタイルによっていろいろな選択肢があります。

    ぜひ打ち合わせの際はどんな生活をしていきたいかお話しをお聞かせください。

    こちらは、必要な時に干し竿を吊るせるものを設置させていただきました。

    普段使わないときなど、金具を外せば目立たずすっきりしています。

    M.M

    木村建設はインスタグラムもやっています!

    施工事例や、間取りの紹介、イベント情報など、随時更新しているので 、

    ぜひ「❤いいね!」フォローをよろしくお願いします!

    s://www.instagram.com/kimura.kensetu.takamatu/?hl=ja

    お問い合わせはコチラ