木守-きまもり-
高松の銘菓、三友堂さんの「木守」をいただきました。
柿ジャム入り羊羹を麩焼き煎餅で挟み、表面には和三盆糖が塗られており、とても上品な味のお菓子です。
柿の実は、全部は取らず枝に1個だけ残しておく風習があります。これが「木守り」です。
今年の収穫への感謝、来年もたくさん実がつくようにと願いを込めて、
冬に向かって食料が少なくなっていく鳥のために、、、など色々な意味合いがあるようです。
昔、千利休は楽長次郎(安土桃山時代を代表する陶芸家)に茶碗を7個作らせ、
6人のお弟子さん達に好きなものを持ち帰るように言ったところ、
残った1個の茶碗を柿の収穫時に木に1つだけ残される「木守り」の柿に例え、
その茶碗を「木守り」とし、こよなく愛したそうです。
その故事にちなみ、「木守」とつけられたのですね。
木村建設はインスタグラムもやっています!
施工事例や、間取りの紹介、イベント情報など、随時更新しているので 、
ぜひ「❤いいね!」フォローをよろしくお願いします!
S.K