人と環境にやさしく毎日の暮らしを快適にする製品をご提案。 お手入れの手間を軽減する設備を標準ラインナップしています。
大きなもの細かいものも「使うところ」へ。「整理しやすくたっぷり入る」かしこい収納です。
段差が小さく、繋ぎ目の隙間がないのでお掃除が簡単。ごみを集めやすく捨てやすい浅型排水アミカゴも標準装備。
5時間経っても湯温低下はわずか2.5度。光熱費を抑える「保温浴槽Ⅱ」。
排水口をフッ素で特殊コーティング。汚れがつきにくく、落ちやすくします。
お掃除しやすい工夫がいっぱい。水に濡れた物を置けるウェットエリアも便利です。
アイテムごとに機能的な収納をご用意。
少ない水でもキレイに流します。
撥水性があり、水アカが表面に固着しません。
汚れや傷がつきにくい表面仕上げ。日常のお手入れは乾拭きだけで、お掃除簡単です
汚れが染み込みにくい特殊仕様で、油汚れや食べこぼしはさっと拭くだけでOKです。
※使用方法によっては汚れ、傷がつくことがあります。
※表面保護のためワックスもかけられますが、
床材表面の塗装性能は発揮できなくなります。
テクノストラクチャーは、木造住宅の要となる梁と接合部を、オリジナル部材で徹底的に強化したオリジナル工法。 独自の構造計算システムで、住宅の設計時には一棟一棟災害シミュレーションを行っています。
テクノストラクチャーでは、家を支える大切な梁に木と鉄の複合梁「テクノビーム」を採用。
接合部も金具で強化し、ムクの柱※1
の1.5倍の強度を持つ集成材柱※2
でさらに耐震性を高めています。
※1 ムク材:平成12年建設省告示第1452号に定める「すぎ」無等級材。
※2 集成材:平成13年国土交通省告示第1024号に定める強度等級E95-F315集成材。
自動躯体設計システムによる高度な構造設計を全棟で実施しています。
住宅は建てた後で耐震診断をしても手遅れ。災害による建物へのダメージを、設計段階でシミュレーションします。
すぐれた強度や耐震性も、確かな施工で建てられて初めて誇れるもの。だから、テクノストラクチャーは、徹底してその施工品質にもこだわります。テクノストラクチャーの家を建てられるのは、所定の研修を修了した各地域のハウスビルダーだけです。
長期優良住宅最高級の品質を実現。賃貸運用やアフターサポート体制も整備
※1.住宅性能表示制度とは安心で良質な住宅の普及を目的に、住まいの性能を国が定めた共通の基準で評価する任意の制度です。
この制度により、工法や材料の異なる住宅でも簡単に性能を比較することができます。
※2.敷地条件やプランにより、等級が変わる場合があります。公式な性能評価には別途申請費用が必要となります。
※3.基準のないものに関しては、建築基準法レベルの性能としています。
「移住・住みかえ支援機構(JTI)※」が実施する、「移住・住みかえ支援適合住宅(かせるストック)」。 耐久性・耐震性にすぐれ、長期のメンテナンス体制を整えた良質な住宅であれば、本来50歳以上のシニアが対象の「マイホーム借上げ制度」を、新築時の簡単な手続きで何歳の方でも利用できるシステムです。最低賃料保証・終身借上げなどの安心サポートで、提携ローンの利用が可能などのメリットがあります。
50歳未満でも「かせるストック」が利用できるつむぎえは、登録さえしておけば、急な転勤でもすぐに賃貸として住まいが活用できます。安定した家賃収入でローンの返済に充当でき安心です。
定年後のセカンドライフに田舎暮らしをしても、自宅を売らずに「かせるストック」を活用。賃貸収入を移住先の住居費に当てられ、老後の資産として保全もできます。
両親の介護でしばらく実家に戻る時も、「かせるストック」なら、わが家を賃貸活用しやすく、家賃収入を介護費用のプラスにも。3年の定期借家契約だから、介護が終わればわが家に戻るのもスムーズです。
将来、高齢者向け住宅に入居しても、わが家を賃貸すれば、家賃収入がもうひとつの年金がわりになって安心。終身借上げで、維持管理も任せられるからさらに安心です。
※「移住・住みかえ支援機構(JTI)」は、長持ちする家=長期にわたって安定した資産運用が可能な家という付加価値を、住宅分野に確立し、社会に良質な住宅ストックが循環することをめざして設立された非営利の一般社団法人。国の基金によるバックアップも得ながら、「貸す」人には資産の有効活用を、「借りる」人には良質な住宅を提供する日本のハウジングライフを創造しています。パナソニック株式会社エコソリューションズ社は、一般社団法人移住・住みかえ支援機構の協賛社員であり、テクノストラクチャー工法採用ビルダーである当社で「マイホーム借上げ制度」「かせるストック」がご利用いただけます。ご利用頂けない場合があります。お問合わせはテクノストラクチャー工法採用ビルダーである当社にご相談ください。
定期点検にメンテナンスのご相談、そしてリフォームのご相談まで。地域密着の対応力ときめ細やかさで入居後のお困りごとにもお応えします。専属のオペレーターが24時間365日体制でサポート※。これからの暮らしも安心してスタートいただけます。
※24時間365日のサポートは、コールセンターでの一次受付対応です。
※本サービスは有償です。詳しくはテクノストラクチャー工法採用ビルダーである弊社にお問い合わせください。
※写真・CG・イラストはイメージです。地域や条件、プランにより仕様が異なる場合があります。一部オプションが含まれています。
パナソニックビルダーズグループは、地域密着のあなたの住まいのホームドクターです。定期点検などを行い、入居後の住まいもしっかりチェックすることで、長く快適に暮らせます。
突然給湯機器が壊れた、ガラスを割ってしまった、水漏れが!そんな時は、「リビングベル」のトラブル緊急サービスが即対応いたします。
テクノストラクチャー工法の住まいなら、リフォームの際には、リフォーム後のプランで再度構造計算を受けることが可能です。壁の位置を変更したい時も構造を確認のうえ、リフォームできます。
住宅履歴情報(住宅のカルテ)に、新築時はもちろん、修繕や修理の情報を記録・更新し、webで管理。将来のリフォームの際には履歴情報を確認のうえ、実施することができます。
電球の交換から家具の移動、高いところの窓掃除まで、住まいに関するさまざまなお困りごとを解決するお手伝いサービスです
香川県高松市中間町869番地1 TEL087(886)1008代表
【免許・登録】
建設業許可香川県知事(特29)2341号
【宅地建物取引業者免許】
香川県知事(12)1839号
【一級建築事務所】香川県知事登録2049号