 
 
| 商 号 | 株式会社 木村建設 | 
|---|---|
| 設 立 | 1968年1月 | 
| 資本金 | 5,000万円(2012年2月末現在) | 
| 事業所 | 本社 香川県高松市中間町869番地1 087(886)1008代表 | 
| 事業内容 | 自社分譲住宅事業/一般ビル、事務所、工場等の設計・施工事業/注文建築事業/ リフォーム事業/造成工事/解体工事他 | 
| 免許・登録 | 建設業許可香川県知事(特29)2341号 宅地建物取引業者免許香川県知事(12)1839号 一級建築事務所 香川県知事登録2049号 | 
| 取引銀行 | 百十四銀行円座支店 香川銀行円座支店 | 
| 加盟団体 | 香川県建設業協会 香川県建築士事務所協会 香川県宅地建物取引協会 | 
| 1968年(S43年) | 木村貞雄個人で高松市中間町881-2にて請負業を創業。 | 
|---|---|
| 1969年(S44年) | 9月5日/有限会社(資本金200万円)に改組。 | 
| 1972年(S47年) | 11月21日/株式会社(資本金500万円)に改組。 | 
| 1976年(S51年) | 11月26日/株式会社(資本金1000万円)に改組。 | 
| 1977年(S52年) | 分譲住宅の営業を開始する。 | 
| 1977年(S52年) | 4月1日/事務所を高松市中間町869-1に移転する。 | 
| 1980年(S55年) | 株式会社(資本金4000万円)に改組。 | 
| 1988年(S63年) | 高級注文住宅「大地」を発表 | 
| 1994年(H3年) | 1月17日/CAD/CAM1号機導入(コンピュータラインプレカット加工)。 | 
| 1991年(H6年) | 高気密、高断熱住宅の施工スタート。 | 
| 1995年(H7年) | 8月/CAD/CAM2号機導入。 | 
| 2000年(H12年) | 6月1日/住宅性能保証制度スタートと同時に弊社も日本住宅保証検査機構に加入。(財)住宅保証機構に加入。 | 
| 2006年(H18年) | 12月/木村建設 Rスタイル-みまや-発表。 | 
| 2009年(H21年) | 6月/長期優良住宅普及促進事業に参加。 | 
| 2010年(H22年) | 2月/国土交通省地域住宅モデル普及推進事業 香川県産材のモデル住宅<檜の家>完成。 | 
| 2016年(H28年) | 4月/木村建設は2020年度迄にゼロエネルギー住宅(ZEH:ゼッチ)(NearlyZEHを含む)の割合を50%以上とすることを目標としています。 | 
| 2022年(R4年) | 木村建設行動計画を策定(4月)行動計画PDFはこちら | 
| 2024年(R6年) | 木村建設行動計画を策定(9月)行動計画PDFはこちら | 
 
香川県高松市中間町869番地1 TEL087(886)1008代表
【免許・登録】 
建設業許可香川県知事(特29)2341号 
【宅地建物取引業者免許】 
香川県知事(12)1839号
【一級建築事務所】香川県知事登録2049号